現在の仕事内容

技術アシスタントとして、メール確認、請求書や納品書などの書類作成、処理、ファイリング処理、データ入力、電話応対など事務全般、掃除など庶務作業をおこなっています。技術アシスタントは私ともう1名の体制です。 1日中パソコンに向かって作業しているわけではなく、工場と行き来したり、外注周りに行ったりと人と接する機会があります。

入社までの経緯

最初は派遣社員として入社し、4年間の勤務後に正規雇用に転換しました。当時は技術者の方が現在私の担当している事務業務もおこなっていたので、引き継ぎを受けながら覚えていきました。 社員になって仕事内容は大きく変わっていませんが、現在は発注図面を取引先に送るなど、設計技術の事務サポートを担当することもあります。

入社後大変だったこと

製造業について知識がまったくなかったので、仕事の内容を学んだり専門用語を覚えたりする必要はありました。 以前はコールセンターのオペレーターをしており、通信販売の注文受付やクレーム対応業務をおこなっていました。製造業の事務ということではじめての経験でしたが、業務や業界のことなど学びながら身につけていきました。

派遣から社員となり、長く働けるポイントは

子育てと仕事の両立が出来る環境だという点が大きいです。平日と隔週土曜日、フルタイムで働いています。残業はほとんどなく、家庭の事情を考慮してもらえるので融通がきくところが自分の環境と合っていると思いました。 子供のことでお休みや早退をするときに親身になってくれるので、ここでなら継続して働けると感じ、社員として入社することにしました。

入社後から会社の変化

ちょうど採用を強化し始めた時期だったので、人がどんどん増えていっていると感じます。 会社の雰囲気は変わりませんが、成長している感じはありますね。2020年に自社工場を持ったのが大きな変化です。それまでは賃貸の古い工場で、トイレも男女一緒でした。新しい工場は設備もキレイですし、とても環境が良いです。

会社の雰囲気

アットホームな環境です。仕事のことはもちろん、プライベートなことでも相談できる先輩がいるので安心して働くことができます。 年齢や性別関係なくやるべきことを果たしたら評価されます。

入社を検討される方へ一言

2020年のコロナ禍の中でも、仕事にマイナスはなく、むしろ新しい需要が生まれています。製造業が未経験でも、学びながら業務を身に着けていけます。働きやすい環境ですので、是非ご応募お待ちしております。

現在の仕事内容

技術アシスタントとしてメール確認、請求書や納品書などの書類作成、処理、ファイリング処理、データ入力、電話応対など事務全般、掃除など庶務作業をおこなっています。技術アシスタントは私ともう1名の体制です。 1日中パソコンに向かって作業しているわけではなく、工場と行き来したり、外注周りに行ったりと人と接する機会があります。

入社までの経緯

最初は派遣社員として入社し、4年間の勤務後に正規雇用に転換しました。当時は技術者の方が現在私の担当している事務業務もおこなっていたので、引き継ぎを受けながら覚えていきました。 社員になって仕事内容は大きく変わっていませんが、現在は発注図面を取引先に送るなど、設計技術の事務サポートを担当することもあります。

入社後大変だったこと

製造業について知識がまったくなかったので、仕事の内容を学んだり専門用語を覚えたりする必要はありました。 以前はコールセンターのオペレーターをしており、通信販売の注文受付やクレーム対応業務をおこなっていました。製造業の事務ということではじめての経験でしたが、業務や業界のことなど学びながら身につけていきました。

派遣から社員となり、長く働けるポイントは

子育てと仕事の両立が出来る環境だという点が大きいです。平日と隔週土曜日、フルタイムで働いています。残業はほとんどなく、家庭の事情を考慮してもらえるので融通がきくところが自分の環境と合っていると思いました。 子供のことでお休みや早退をするときに親身になってくれるので、ここでなら継続して働けると感じ、社員として入社することにしました。

入社後から会社の変化

ちょうど採用を強化し始めた時期だったので、人がどんどん増えていっていると感じます。 会社の雰囲気は変わりませんが、成長している感じはありますね。2020年に自社工場を持ったのが大きな変化です。それまでは賃貸の古い工場で、トイレも男女一緒でした。新しい工場は設備もキレイですし、とても環境が良いです。

会社の雰囲気

アットホームな環境です。仕事のことはもちろん、プライベートなことでも相談できる先輩がいるので安心して働くことができます。 年齢や性別関係なくやるべきことを果たしたら評価されます。

入社を検討される方へ一言

2020年のコロナ禍の中でも、仕事にマイナスはなく、むしろ新しい需要が生まれています。製造業が未経験でも、学びながら業務を身に着けていけます。働きやすい環境ですので、是非ご応募お待ちしております。
 
MAIN PAGE

採用ページ


ABOUT

会社概要



INTERVIEW

社員インタビュー